こんにちは。こんばんは。masakiです。
今回のテーマは「パーマをやっていく上で必ず覚えないといけない”還元”」について紹介していきたいと思います。
今回はここからの続き・・・・
還元剤のイオン化・酸性とアルカリチオの関係【小学生でもわかるパーマ講座 pka】美容師向け
知らない美容師が多いパーマ理論3つ「ミックスとジチオ」ダメージ原因はフリーザ?
実は還元剤って世の中の美容師さんが思ってるほど髪の中で働いてはいない!
さらに中間水洗しても、その働かないでサボってた還元剤は一向に出て行かない。
まぁバイトで時給はもらっているけど何もしないでゲームやYouTubeを見ている感じをイメージしてもらえと分かりやすいかな。(笑)
動画・音声で聞きたい方はこちら
前回の記事を復習しておきましょう。
↓
還元剤のイオン化・酸性とアルカリチオの関係【小学生でもわかるパーマ講座 pka】
pkaを理解していくと、今まで美容師が考えていた1剤塗布時の妄想が変わると思います。
そしてこの動かないバイト君がパーマ理論では重要な働きを始めます。
前回までの記事でも、「ミックスとジチオ」について紹介した際に、見せましたが、こちらがパーマ、縮毛矯正の化学式になります。なのでこないだの記事で理解している人は、この記事は読まなくても大丈夫です。
還元剤 ↓
RSH ⇄ RS- + H+
還元反応 ↓
KSSK + RSH ⇄ KSSR + KSH (1)
KSSR + RSH ⇄ RSSR + KSH (2)
酸化反応 ↓
2KSH + O → KSSK + H2O
今回は酸化反応の式まで紹介しましたが、本日紹介するのは、還元までです。次回の時に「酸化」について紹介していきます。
では、図で説明していきます。
化学式で書くと
還元剤 ↓
RSH ⇄ RS- + H+
RSHが「青いリンゴ」
RSが「削れた赤いリンゴ」
Hが「ちぎれたリンゴの部分」
で、この中間水洗でも流れない
「バイト君りんご」がどうしてるかというと・・・
まずは還元の基礎からですね。
パーマ液は髪に侵入し還元をはじめる
↓
青いリンゴが”動かないバイト君”
削れた赤いイオン化されたリンゴと
ちぎれた部分のH(水素)がSS結合を切る!
ちなみにSS結合を切るとこんな感じ
↓
髪の毛の側鎖、SS結合を切るんですが、その切れ端の片方のSにHの削れた赤いリンゴがくっつく。
もう片方には H(水素)がついている。
これを化学式で書くとこんな感じ。
KSSK + RSH ⇄ KSSR + KSH (1)
イオン化された削れた赤いリンゴと「S(SS結合のきれはし)」がくっついてミックスジスルフィドになり、
ちぎれたリンゴの部分がくっついた方が「KSH」って事です。
この状態のときにまたまたイオン化された削れた赤いリンゴが反応するとこうなる
↓
削れた赤いリンゴ(水素)がちぎれたリンゴに
もう1人の同じ水素がとれてイオン化したリンゴがくっつく
削れた赤いリンゴが二人くっつくと、
これが「ジチオジグリコール酸」 = ジチオです。
そして、ジチオになったイオン化リンゴは髪の毛のSからはなれ浮遊〜
かわりにちぎれたリンゴの部分である H(水素)が髪の毛の側鎖である「S」にくっついて「SH」になる。
これが
KSSR + RSH ⇄ RSSR + KSH (2)
ってわけです。
これが還元の仕組みです!!!!
そしてここで、いままで考えらてていたクリープパーマ理論のように中間水洗をするとしますよね⁉︎
では、なにが流れてるかというと・・・
イオン化してHのちぎれたリンゴが二人くっついた「ジチオジグリコール酸」
そして髪の中でイオン化した
「削れた赤いリンゴ RS 」と「ちぎれたリンゴ H 」!
化学式で書くと
RSSR と RS- と H+ ここまでを 理解したなら
こちらの記事をじっくり読み直してみましょう。
↓
知らない美容師が多いパーマ理論3つ「ミックスとジチオ」ダメージ原因はフリーザ?
いくらジチオを中間水洗して減らしてもチオ(還元剤)とアルカリがなきゃミックスがジチオに変われないってことですね。
そして、そして前回の記事を数回読んでもらえば、わかると思いますが、、、
中間水洗してもチオ(還元剤)は流れないとすれば???
アルカリ度がある溶剤はそう簡単に水洗してもアルカリは抜けないとしたら???
もしかして、いままでクリープパーマのキモとされていた中間水洗はなんだったのか?
中間水洗してジチオくんをしっかり流しても
働かないバイト君の「青いリンゴ」(イオン化してない還元剤)がいるじゃ〜ないか!
↓
そうなんです。この青いリンゴが平衡反応(平衡反応)でイオン化されて活動を始めるってことですね。
続く・・・こちら
ここから酸化反応に続いていくってことになります。
美容師なら誰でも分かる「酸化」を図解で解説!小学生でもわかるパーマ講座
動画音声で聞きたい方はこちら
次は・・・こちら
美容師なら誰でも分かる「酸化」を図解で解説!小学生でもわかるパーマ講座
パーマ・縮毛矯正「還元」まとめ
今回のテーマは「パーマをやっていく上で必ず覚えないといけない”還元”」について紹介してきました。前回までのミックス・ジチオがよく分からなかった人の為に今回は図解で解説してみました。
これが還元のロジックってことですね。
還元剤単品では、効果がなくて・・・イオン化した後の赤いリンゴちゃんと削られたリンゴの動きから「ミックスとジチオ」の関係性が理解できたかと思います。
こんな感じでリンゴで解説してきましたが、こんな風に覚えても良いかと思います。また、このパーマ、縮毛矯正のプロセス、を覚えることで後輩に教えてあげたり、どんなことが起きているのかを知ることで次の思考に繋がっていきます。
ここまでは「チオグリコール酸」で紹介してきましたが、実は他の還元剤はまた違った動きをするんですよね・・・・これが理解できると、・・・だからパーマがだんだん掛からなくなるのか・・・・とか・・・だからパーマ液の残臭がするのか・・・とかが理解できるようになりますが・・・続きを聞きたい方、今回の動画が参考になった、勉強になったと言う方は、高評価とチャンネル登録よろしくお願いします。
そろそろあまり皆さんのアクションが少ないと・・・続きは後悔しません・・・(笑)
ではでは、最後まで見ていただきありがとうございました。
次の記事でまた会えるかな・・・・ではでは。