スポンサーリンク

パーマ・縮毛矯正

美容師なら誰でも分かる「酸化」を図解で解説!小学生でもわかるパーマ講座

2022-12-01

こんにちは、こんばんは、masakiです。

今日のテーマは「パーマ・縮毛矯正の酸化について」紹介していきます

なので、ここまで・・・pka・還元・ミックス・ジチオなどなどパーマのロジックを紹介してきましたが・・・今回は最終形態・・・【酸化】です。

 

これらの続き・・・・

還元剤のイオン化・酸性とアルカリチオの関係【小学生でもわかるパーマ講座 pka】美容師向け

知らない美容師が多いパーマ理論3つ「ミックスとジチオ」ダメージ原因はフリーザ?

美容師向け還元剤→イオン化→実は2つある?【小学生でもわかるパーマ講座】

 

 

なんせ、この酸化をしないとパーマ・縮毛矯正は終われないからな・・・

 

始まりがあれば・・終わりがある・・・(笑)ってことで・・・

パーマ・縮毛矯正に至っても同じことが言えます。酸化しないと髪の毛が不安定で傷みますしね。

 

 

オーディオ・動画で確認したい方はこちら

 

 

ではでは、やっていきましょう。

今回も小学生でも分かるシリーズでいきます。

前回までのpka・還元まではリンゴで解説してきましたので・・・

 

 

今回は特別に・・・こちらで紹介していきます。

ジャジャン・・・・(笑)みんな大好きミカン・・・

美容師・パーマ・縮毛矯正・酸化について

ブロム酸や過水などパーマや縮毛矯正剤で使用する2液の図

ブロム酸(臭素酸) BrO3

過酸化水素 H2O2

こいつらを「ミカン」とします。

 

そしてこの子達にある 「O」 これが酸素です。

この酸素を「ミカン」「葉っぱ」だとします。

たとえばブロム酸だとすると

BrO3 が 「葉っぱがついたミカン」

BrO2 が 「葉っぱが取れたミカン」

O が 「葉っぱ」です。

 

 

 

そして前回の「小学生でもわかるパーマ講座 還元

で書いた還元状態です。

美容師・パーマ・縮毛矯正・酸化について

髪の毛の側鎖SS結合が切れている状態、

そこにはリンゴのちぎれた H(水素)がついてる。

 

Sに水素(H)がくっついた側鎖が2つあるとしてそこに葉っぱの付いたミカン(酸化剤)が近づいていく!

美容師・パーマ・縮毛矯正・酸化について

お〜〜〜と!!!

すると ミカンは 葉っぱを放り投げる!

美容師・パーマ・縮毛矯正・酸化について

葉っぱは 酸素(O)!!!

すると 葉っぱは S(側鎖)にくっついてる

リンゴのちぎれた部分(H)を引きちぎり

無理矢理 Sから強奪してしまうんです。

リンゴのちぎれた部分が2つ、ミカンの葉っぱが1つ。

 

 

 

こういうこと・・・・

美容師・パーマ・縮毛矯正・酸化について

H2O これを 人類は 水という(笑)

すると・・・

美容師・パーマ・縮毛矯正・酸化について

ミカンの葉っぱに、リンゴのちぎれた部分をもぎとられた「SとS」は近くにあるもの同士結合してしまうってことです。

どう 分かりました??

 

 

これがパーマでも縮毛矯正でも普通の酸化理論ですね。

 

 

 

 

ちなみにブロム酸(臭素酸)はこんな化学式

臭素酸ナトリウムによるシステイン(KSH)およびTGA(RSH)の酸化

酸化反応の化学式

KSH ⇄ KS① + H⊕ (1)

2KS① + BrO3① + 6H⊕ + 3e → KSSK +½Br2 + H2O (2)

あ、これはあなたたちは理解しなくてもいい(笑)

 

 

 

ちなみに、ここで再確認の意味で書いておきますが、

美容師・パーマ・縮毛矯正・酸化について

 

masaki

ミックスジスルフィドは酸化剤では再結合しないからね。

髪の毛の側鎖のSS結合はSにH(水素)がくっつくことで切れて、2剤のO(酸素)が反応することで、H2O(水)になって、近くにあるSとSが再結合する!

これが超簡単な還元と酸化の理論っていうわけです。

 

 

あと酸化剤(パーマ、縮毛矯正の2剤)にはもうひとつの役割があります。

 

 

これも覚えて欲しいことなんでついでに紹介しておきます。

クリープパーマ理論で最大の思違い、中間水洗でイオン化されていない還元剤は流れない!

では、どうやってイオン化されていない還元剤は無くなるのか?

これの解答が「酸化剤」なんです。

 

 

 

 

こいつも小学生でも分かる内容でで説明していきます。

 

 

髪の内部で、イオン化されていない還元剤があります。

これが「青いリンゴ」です。

そいつの所にパーマ2剤である「ミカン」が近づく

美容師・パーマ・縮毛矯正・酸化について

そしてミカンの「葉っぱ」っていうのはそれはそれはチカラ持っていまして(笑)

 

 

 

ミカンの葉っぱ(酸素)がとれて
青いリンゴに襲いかかるわけです。(笑)

美容師・パーマ・縮毛矯正・酸化について

するとですね。

青いりんご二人捕まえて、

 

 

無理矢理イオン化させて、赤いリンゴに変身させて、リンゴの部分のちぎって「水素(H)」にして、そいつ2つと、葉っぱで「H2O」

やっぱり、ここでも水になりやがるんです。

美容師・パーマ・縮毛矯正・酸化について

そして可哀想なことに”ちぎられた赤いリンゴ本体”は、二人がひとつにくくりつけられて「ジチオジグリコール酸」になっちしまうって寸法なんです。

理解できましたかい?

 

 

masaki

中間水洗では取れない。

イオン化してない還元剤は2剤が分解してジチオと水に変えてくれて、ジチオはその後の水洗で流れていくっていう流れです。

パーマや縮毛矯正で使用される2液と呼ばれるモノ。

「ブロム酸(臭素酸)」「オキシ(過酸化水素水)」どちらもこの 酸素 の働きで、SS結合の再結合と還元剤の分解をしてくれるものなんですよね。

 

 

 

オーディオ・動画で確認したい方はこちら

 

 

 

 

 

 

 

パーマ・縮毛矯正・酸化反応まとめ

パーマ酸化反応

今日のテーマは「パーマ・縮毛矯正の酸化について」紹介してきました・・・

なので、ここまで・・・pka・還元・ミックス・ジチオなどなどパーマのロジックを紹介してきましたが・・・今回は最終形態・・・【酸化】です。これでやっとパーマ・縮毛矯正のスタートラインに立つ事ができましたね。

なんせ、この酸化をしないとパーマ・縮毛矯正は終われないからな・・・

始まりがあれば・・終わりがある・・・(笑)ってことで・・・

で、ミックスジスルフィドは酸化剤では再結合しないんですよね・・・
髪の毛の側鎖のSS結合はSにH(水素)がくっつくことで切れて、2剤のO(酸素)が反応することで、H2O(水)になって、近くにあるSとSが再結合する!

さらに、中間水洗でイオン化されていない還元剤は流れないので・・・イオン化されていない還元剤を無くすために「酸化剤」が必要って事ですよね。

 

って言うことで、今回はこんな感じで終わりたいと思います。今回の記事が参考になった、勉強になったって言う方は、高評価とチャンネル登録よろしくお願いします。

反応が多ければ、続きもどんどん公開していきます。コメントも待ってますよ〜

 

ではでは、最後まで見ていただきありがとうございました。また次回お会いしましょう。

トップページに戻る

-パーマ・縮毛矯正
-, , , , , , ,