コテで作る「ツイストスパイラル」巻き方とやり方のポイント
仕上がりは、こんな感じ!! ↓↓↓ 根元まで巻いて、コテの先から外して、また巻いての繰り返し。 早くてわからない方は、YouTubeにも動画あげてますのでチェックしてみてね。 コテの巻き方の種類 大きく分けて3種類に分けられます 平巻き ツイストスパイラル 波ウェーブ 【平巻き】(毛先巻き) 毛先から巻いていく、平巻きは、主に動きを毛先に出したい場合に使います。 やり方も1番シンプルで、毛先から巻き込んでいき、カールをつけるだけです。 ...
編みおろしヘアアレンジ | あみおろしの作り方とは?
編みおろしヘアアレンジの作り方は? オシャレ女子はもう始めてる、 「編みおろしアレンジ」 今回はこの編みおろしのヘアアレンジのやり方、 作りの説明を画像と動画も用意しましたので、 是非チェックしてみて下さい!! スポンサーリンク あみおろしヘアアレンジの作り方 まずはハチ上セクションで毛束を取り、三つ編みしていきます。 先ほどの三つ編みはゴ ...
三つ編みだけで出来る | ヘアアレンジのやり方とは?
三つ編みができれば、難しそうなヘアアレンジもあなたのものです。 髪型おしゃれさんに生まれ変われます。 三つ編みだけで作る簡単ヘアアレンジ。(動画付き) ホットペッパーで予約する 楽天ビューティーで予約する 錦糸町おすすめ美容室 | 錦糸町美容師石川 スポンサーリンク 【三つ編みヘアアレンジ】ロング セクションを3つに分けます ...
簡単おすすめヘアアレンジ | おしゃれなポニーテールの作り方とは?
ヘアアレンジポニーテールのすすめ!!(動画付き) “ねじねじ”を組み合わせただけの簡単「玉ねぎポニーテール」のヘアアレンジ。 ねじり編みした髪とポニーテールを組み合わせてもよし、ポニーテールを作ってからくるりんぱで毛先を留めるだけでもよし。ちょっとアレンジを加えるだけで脱マンネリのポニーテールに大変身。 スポンサーリンク 簡単なのに可愛い「くるりんぱポニーテール」の作り方 ヘアアレンジスタイル動画をご紹介しま ...
☆編み込みアレンジ☆
こんにちは!錦糸町アレンジ美容師石川です。 本日のアレンジはこんな感じのアレンジ。 スポンサードリンク 作り方はこちら↓↓↓ バックポイントに土台を作り、そこにめがけて、 タイトロープで編み込んでいきます。 慣れれば10分〜15分でできます。(若干美容師さん向け) ☆作り方☆ こちらの程良い長さのロング バックポイントで土台を作成、サイドか ...
もうすぐ大人の仲間入り。
こんにちは!錦糸町美容師石川です。 今週あたりから、来年の成人式に向けての打ち合わせが始まっております。 最近のトレンドヘアとしては、ボリューム位置が昔に比べて 少し下がってきた感じですかね。 10年前であれば、盛りヘア、スジ盛り、リーゼントスタイルなど かなり躍動感のあるスタイルが多かったイメージ。。。 来年2018年は、今年と同様 編み込み、タイトロ ...
楽チン・5分で出来るシニヨンアレンジ
本日は5分で出来る、シニヨンアレンジ!!! 錦糸町美容師石川です。 ishikawa.channelの時間がやってきました。 YouTube・ishikawa.channel アレンジ動画集 今回のアレンジは、楽々スピードヘアアレンジ!! はじめに、耳下えりあしの毛束は外して、それ以外の毛束は、後頭部少し下で結びます。 適度にほぐしたら、残っている毛束を集めて、 毛先から丸めていきます。 根元まで巻いたら、両サイドをピンで留めます。 その後ほぐしながら、オニピンもしくはネジピン ...
三つ編み&クルリンパで出来るハーフアップ・アレンジ
本日のアレンジ動画! 今回は、結構やる方も多く、人気のダウンスタイル!! 三つ編み&クルリンパで出来るアレンジになります! ◯まず、ハチ上セクションで分けます。 ◯分けた毛束を、3つに分けて、三つ編みにしていき、ほぐします。 ◯次に、サイドに残した毛束と襟足に残した毛束をバックポイントで結び、クルリンパをし、ほぐします。 ◯この時、最初に三つ編みした毛束はクルリンパの内側にしまい込み、毛先の三つ編みを外します!!! ◯最後に全体のバランス、質感、柔らかさを出したら完成です。 &nbs ...
オシャレで♡簡単♡ダウンアレンジ!!
錦糸町美容師石川です。 オシャレで簡単ダウンアレンジ(ハーフアップ)!! っという事で、やり方の説明と動画を用意しました!! ハチ上でセクションでブロッキング、 取った毛束を後頭部あたりで、一束に結び、クルリンパします。 適度にほぐします。 続いて左右の毛先を集めて、一束に、 先程と同様に、後頭部あたりでクルリンパを!! ここでは、あえて2回転ほど! そこから、ほぐします。 &nb ...