Instagram使って美容師としての認知度を上げてさらには、他のビジネスの思考を理解していこう。
美容師になったら最初の段階から構築をしていって欲しいInstagramですが、まだまだインスタグラムのことがわからない人の為のインスタをやる意味と効果について解説していきたいと思います。
ぜひ参考にしてみてください。
目次
1、Instagramで美容師の固定概念を変える「基本」
インスタグラムを活用する3つの理由
まずInstagramを使うべき3つの理由について紹介していきたいと思います
前回のInstagram編でもご紹介したように間宣伝だったり穏やかに認知してもらうって言う部分に関してはInstagramを活用するべきなんですが、
それがなぜかっていうのは前回もご紹介したようにInstagramのユーザ数が爆発的に伸びているからなんですね
でさらに3つの理由と挙げるとしたら
- 情報量
- 世界観の表現
- 効率の良い拡散
この3つが挙げられます
Instagramにおける情報量
まず1つ目の情報量に関してはInstagramでは投稿時に写真や動画を入れなければならないのが基本なんですが、写真または動画+文章+#と言う構成なので文章のみの投稿でも成り立つ他のSNSと比べて多くの情報を人に伝えることができます。これはInstagramの一般的な投稿の方法であって「通常投稿」と言われる技法がこのInstagramの投稿の方法になります。
その他の投稿方法である「ストーリー」や「IGTV」も併せて活用することでより多数の多様な表現でユーザに情報を伝えることが可能です。
インスタの「世界観の表現」
次にInstagramの一番のポイントである世界観の表現になります。
縦に1列で過去の投稿が並んで過去の投稿をさかのぼって見るのに時間がかかる他のSNSとは違い、Instagramではプロフィールページに過去の投稿が3列かつ写真の一環として表示されます。そのため過去の投稿を一環で確認することができ自分の世界観を一目でユーザに伝えることができます。
インスタは効率のいい拡散?
次に効率の良い拡散方法がInstagramにはないんですけども、InstagramにはFacebookで行うシェアやTwitterで言うリツイートなどの直感的な拡散機能はありません、
しかし#(ハッシュタグ)を活用することによって趣味嗜好の似た人に向けて情報発信することが可能です。
ハッシュタグ
自分のターゲットユーザが検索しそうなキーワードを入れ込むことで自分の商品やサービスに関心を示す可能性の高い層に効率よく情報を拡散できます。
前回、お伝えしたように日本でのハッシュタグ検索は世界平均の3倍と言うデータも発表されていますので、ハッシュタグを活用する事はInstagramに使うにあたって必須項目であるといえます。
以上のように、この3つの理由から美容師においてInstagramを活用するべきであるといえます。
次回からはInstagramにおける3種類の投稿方法についてお伝えしていきます。
3種類の投稿方法を使い分ける
Instagramの中には大きく分けて3種類の投稿方法がありますそれは「通常投稿」「ストーリー 」 ̶「̶I̶G̶T̶V̶(̶ア̶イ̶ジ̶ー̶テ̶ィ̶ヴ̶ィ̶)̶」̶です。※IGTVは無くなりました。
通常投稿と言うのは、一般的な普通の投稿の方法になるんですが、Instagramのアプリを開くとフォローしている人の投稿が流れてくる”フィード”と呼ばれる画面の縦並びで表示される投稿のことです。
Instagramの投稿と言えば一般的に「通常投稿」のことを指します
通常投稿では写真または動画を1回の投稿につき10枚まで投稿することができます。また主に「画像または動画+ハッシュタグ+文章」と言う組み合わせで構成するのが一般的です
通常投稿の場合1つの動画の長さは3秒から60秒までです。
次にストーリーズです。
ストーリーはメインの画面にあるフィードの上部に投稿者のアイコンが横に並ぶ形で表示され、24時間限定で公開される投稿です
日本のダイアリーアクティブユーザの7割以上がストーリーを活用しており日本だけで「1日700万件投稿」以上のストーリーが投稿されていると言われています。
通常投稿とは異なり全画面表示されるので「没入感、臨場感」があり美容師としての表現ができ自分のライフスタイルを伝えることもできますので、
より身近に親近感を持って感じてもらいやすいといえます。
- ストーリーでは写真または動画の投稿が可能です。
- 写真はスマートフォンの形に合わせた縦型で投稿するのが一般的ですが、横型の画像も投稿できます。
- ストーリーで投稿できる動画は通常投稿の動画よりも短く1あたり最大15秒までとなります。
- ストーリーにはその他に文字だけで投稿できるタイプモードなどがあり様々な表現が可能です。
- 本来は24時間経過すると消えてしまうストーリーですが、ハイライト機能を使うことで、
- プロフィールページに自分のストーリーをジャンルに分けて残すこともできます。
※IGTVは無くなりました。
IGTV
- Instagramの投稿の方法の中では最後の新しい機能です。
- 15秒から10分と言う長い時間の動画を投稿できます。
- 認証アカウント等の1部アカウントでは60分まで可能です。
- Instagramとは別にIGTV専用のアプリもあります。
- ストーリーと同様スマホの画面に合わせた縦型動画で横に指をスライドさせる。
- スワイプ操作によって次の動画へサクサクと移動することができます。
この他の投稿に移動しやすいと言う特徴は逆に言うと興味がないと思われるとすぐに別の道場へ移動されてしまうと言うデメリットをがあります。
まずは動画の再生前に表示されるサムネイル画像で目に留めてもらいさらに冒頭の数秒で視聴者を惹きつけられるような構成を考えないとすぐにユーザが移動してしまうので注意が必要です。
以上3つがInstagramで可能な3種類の方法方法です。
それぞれで実際にどのような内容を投稿するべきなのかについては後ほど紹介していきたいと思います。
美容師はユーザーの気持ち・行動を5個に分けて考える
次にInstagramを使う上でユーザもしくは消費者がどのようなプロセスで自分のアカウントを見つけてそこから最終的に来店へ行くのかを考えていきましょう
実際現在のお客様はデキャックスと言う流れで消費行動をすると言う説がありますこれは2015年に電通デジタルホールディングスの内藤和志氏が提唱した消費行動モデルで私はInstagramにおける消費行動を考える上でこの色を適用していますデキャックスとは次の5つのプロセスによって消費者の行動が決定されると言う考え方です
DECAX(デキャックス)とは簡単に言うと、
1発見
2関係
3確認
4購買
5体験と共有
例えば今まで仕事の関係でヘアスタイルにおいて明るい髪の毛はできなかったが転職をきっかけに髪の毛を明るくしたいと思っている渋谷在住の女性がいるとします
発見
その女性はいつも通り友達の近況を見るためにInstagramを開いてふと髪の毛に関する情報を収集しようと思い立ちましたそこで
#渋谷ヘアスタイル
という#(ハッシュタグ)で検索を行い好みの髪型明るさが投稿されているお店のアカウントを見つけます。
関係
直近の仕事やプライベートのスケジュールが読めなかったのですぐに予約をせずとりあえずそのアカウントをフォローすることにしました
確認
アカウントをフォローするとその女性のInstagramの人には当然そのアカウントが発信した投稿が表示されることになりますそのたびにその女性は投稿をチェックします
購買
確認のフェーズを何度も繰り返すことで関係も深まっていくうち、女性のスケジュールも確定しました。このタイミングでそのお店のInstagramアカウントから電話もしくはウェブサイト経由で来店予約を行いました
体験と共有
予約をした日に実際にお店に来店してヘアスタイルの施術を受けましたそしてそこで得た体験を自分のInstagramなどのSNSやリアルの世界でフォロワーや周囲の友人の間で共有します
といったような流れでSNSを通したこのような1連の流れを今の時代自分でも経験したことがあると言う方は多いのではないでしょうか?
デキャックス全体の流れが掴めたところで次はこの5つのそれぞれについて詳しく解説していきます。
Instagramは情報を設置して「認知と発見」をしてもらう
まずはディスカバリー発見です。
ターゲットのユーザにアカウントを発見してもらうためには瞬間的な「情報発信」とその情報を設置して後で見てもらうための「情報設置」と言う2つの考え方が必要です。
Instagramには投稿した情報が発信したタイミングでフィードに表示されるのはもちろんのこと、発信した投稿の一環がプロフィールページに設置されていることになります。Facebookなどの他のSNSは断りプロフィールページでは過去の投稿画像が3列に並び一環で表示されますそのため過去に投稿された内容へのアクセスが圧倒的に簡単であると言うメリットがあります
多くのユーザはアカウントをフォローする際にこのプロフィールページを訪れます。そこでこれまでの投稿の一貫を眺めフォローするかどうかを判断するのです。
またタイミングが悪く投稿した際に見てもらうことができなかった投稿もプロフィールページから見てもらうことができます。
そのためInstagramでは情報を発見してもらうと言う意味でプロフィールページに情報を設置すると言う考え方がとても重要になりますこうしたプロフィールページを見てもらうための最も一般的な方法が”#”(ハッシュタグ)の活用です
#(ハッシュタグ)で検索すると同じ#がつけられた画像が一貫表示されますその画像からユーザネームをタップすることによってプロフィールページが発見されるのです。
フィードの仕組みにによる優先順位はあるもののフォローされていないユーザに自分の投稿を届け発見してもらうには#をつけることが際も簡単な方法です。
その他フォローされていないユーザに発見してもらう方法としてInstagram広告があります。
これはちょっと別の動画で紹介していきますが広告といってもInstagramではInstagramの世界観を壊さない宣伝色の少ない広告を作成する必要があります。
宣伝色の強いアプローチでユーザの注意を引く時代は終わりました。
旧来の広告に対する考え方からInstagram時代の新しい手法方へと転換する必要があるのです。
このようにInstagramでは様々な方法で美容師のアカウントを発見してもらう事は可能です。
次は発見してもらったら、その後の関係の構築について解説をしていきたいと思います。
フォローという意味を理解して軽い関係を作る
ターゲットユーザに発見してもらったら次はその発見を関係えとつなげていかなければなりませんInstagramではフォローをしてもらうと言う行動があります。
そもそも企業はメールアドレスや電話番号名前などターゲットユーザの個人情報を常に求めていますそれを持っていればそこに営業をかけることで自社の商品やサービスを販売していくことができるからです。ただしそのような個人情報が欲しいのはあくまでも企業側の勝手な都合に過ぎません。通常消費者は自分の個人情報を企業に渡すことをよく思わないんです。で客数自体の消費者は自分の個人情報は渡すことなくしかし自分の得たい情報は全て欲しいと言う圧倒的に優位な立場で企業との関係を構築することを求めています。私たち発信者側はこのような消費者の嗜好に合わせたビジネスを行う必要があります。
そこでInstagramの登場です。
従来であれば消費者が企業側の情報を受け取りたいと思えば自ら個人情報を企業私DMやカタログのような郵便物やメルマガなどを受け取ることで関係を構築してきました。
しかしInstagramアカウントのフォローと言う形であれば消費者は自分の個人情報を企業があり購買することなく企業側が発信する情報を受け取ることができますこのように消費者が圧倒的に優位な立場でかつライトな形で関係を始められるという点がInstagramででき、デキャックス時代のユーザとの関係を構築する上で最適な理由は1つです。
ターゲットとなるユーザがこのお店の情報を今後も受け取りたい、この企業や美容師とつながっていたいと思った時に企業側が個人情報の入力を求めるのではなく気軽にフォローできるInstagramのアカウントを用意しておくというのはこのデキャックス時代にはとても重要な考え方だと思います。
飾られていないリアルな声を確認する
関係の構築ができたら次はチェック(確認)の段階です。
この節のタイトルにもある通り現在の消費者は飾られてないリアルな声を求めています。
飾られてないリアルな声というのはInstagramに投稿しているユーザたちの画像や言葉によって表現される声や情報のことです。
こうしたリアルの声とは対照的なのはGoogleなどの検索サイトで検索をして出てくる情報です。GoogleやYahoo!などの検索サイトを使って出てくる情報はユーザのリアルな声でないことが少なくありません。
企業が出稿したリスティング広告やSEO業者が対策をして検査結果上位表示させるページなどを操作された情報が多いのですもちろん検索サイトに表示された情報が全て操作されたいものと言うわけではありませんか多くの情報はユーザのリアルなかけ離れたものである事は事実です。
現在の消費者はこのような操作された飾られた情報ではなく実際に商品を使用したユーザの声実際にそのお店に来店したユーザが発信する情報をInstagramで確認したいのです。
デキャックスの時代のユーザはInstagramで発信されている複数の情報を確認してから次の購買行動を起こします。美容師自身でInstagramへの発信体制を整える事はもちろんのことユーザ自身に美容師関連の情報をInstagramで投稿してもらえるようにInstagramキャンペーンを打つなどの工夫が必要となってくるのです。フォローされたユーザのフィードには表示順位があるものの美容師の投稿は必ず届く仕組みになっているため発信のたびにフォロワーに情報を見てもらうことができます。
また#(ハッシュタグ)をつけることで#検索を経由してフォロワー以外のユーザの流入を期待できたり、Instagram広告を活用することでさらに広いユーザに自分の投稿を届けることができます。このような様々な角度から何度も情報を確認してもらうことで関係が深まり次の購買(予約)へのステップへと移っていきます。
続きはこちら
-
Instagramを使って美容師としての認知度を上げて・ビジネスの思考を理解その2
インスタグラムにおけるお客様の行動原理を理解していきましょう。 ここから前回のインスタグラム編の後半を紹介していきます。 Instagramに置いて、まずは入り口商品を販売 ...
続きを見る