スポンサーリンク

ヘアケア

【頭皮ケア】臭い、ふけの原因は?現役美容師が教えるマッサージの方法

2017-10-16

自分ではなかなか見ることはできない頭皮のケアいついて。。。
そんな頭皮ですが、放って置くと「かゆみ」「フケ」「乾燥」などのトラブルの原因になってしまいます。

フケなどが出たらなんか気分的にもいい気分ではいられないですよね?
そんな健康な頭皮を保つ方法のご紹介。

スポンサーリンク

 

かゆみ、フケ、匂いの原因は?

頭皮は全身の中でも 皮脂や汗の分泌が多い所!汚れやすいうえに髪の毛が邪魔で頭皮が洗いづらいです。しっかり洗ってあげないと髪の毛の土台になるのでとても重要!

【頭皮トラブルのかゆみ、フケの原因は乾燥】

頭皮が痒かったり、フケが出てしまうのは、頭皮の乾燥が大きな原因です。顔の肌と一緒で乾燥していくと皮膚がカサカサになって剥がれ落ちていきます。また最近では年中冷房、暖房などで空気が乾燥している状態なので、とても乾燥しやすい環境下にいます。

乾燥を放って置くと髪の毛の毛根などに潤いが保たれないために、抜け毛や髪が細くなるなどの悪影響を及ぼします。

 

【頭皮の臭いの原因は油分、皮脂】

頭皮の汚れやべたつきが、かゆみ、フケの原因!放っておくと「細菌が繁殖」臭いの原因になり、異臭が出て。。。

また油分を取ろうとして激しくシャンプーなどをしすぎて頭皮が傷つくと、髪を支えている土台なので、薄毛や抜け毛の原因に!このような場合はシャンプー、リンスを変えて頭皮の油分コントロールをしましょう。

スポンサーリンク

 

頭皮のケアの方法について

1番大事なのは『洗い方』です!
どのような方法が良いのか?

ポイント

頭皮ケアのポイント

  • ブラッシングをする
  • ぬるま湯で洗う
  • 頭皮のマッサージを取り入れる
  • よく流す

 

【ブラッシングをする】

髪ではなく頭皮を意識して、まずは余裕があればブラッシングして髪を梳かします!引っかかりを無理に引っ張ると頭皮にダメージをあたえてしまいます。

【ぬるま湯で洗う】

熱すぎるお湯は、逆に油分を取りすぎてしまうので、要注意です。結果カサカサとうひになってしまいます。温度の目安は37度〜38度くらいがベストです。

【頭皮のマッサージを取り入れる】

シャンプーは指の腹で頭皮ようにして洗う、ジグザグにマッサージしながら意識して、けして爪を立てたりしない!爪を立てたりすると頭皮が傷ついてフケ、痒みの原因に!

【よく流す】

そして流し!
この流しが甘い方が結構いらっしゃいます。ヌメリがなくなるまで流すのがベスト!リンスも一緒です、この流し残しがあると細菌が喜ぶわけですね!!!これが出来れば、フケ、かゆみ、抜け毛がもっと減ります。

スポンサーリンク

 

頭皮ケアにプラスしておこないたいマッサージの方法

まずはマッサージをすると良いメリットを確認しましょう。

ポイント

マッサージすると良いメリット

  • 血行が良くなる、新陳代謝が活発
  • 疲労回復
  • リフトアップ効果
  • 頭痛がなくなり、頭がスッキリ

 

【血行が良くなる、新陳代謝が活発】

実は頭皮も「むくむ」って知ってましたか?

1日の中でも夜が一番頭皮がむくみ、疲れている状態です。マッサージしながらのシャンプーで、頭皮の血行も活性化させてあげることで、リラックス効果も生まれて、かつ新陳代謝も上がり綺麗な健康的な髪の毛の土台になります。

【疲労回復】

頭皮は体の中でも2番目にツボが多いと言われています。

なので、マッサージシャンプーをしてあげることで、疲労の回復が見込めます。

【リフトアップ効果】

顔の「シワ」「たるみ」の原因は頭皮からきてるって知ってますか?

顔と頭皮は1枚の皮膚の皮で繋がっています。なので頭皮がたるむと、たるんだ皮が顔に溜まっていきます。これが、ほうれい線の原因、しわ、たるみの原因なのです。

【頭痛がなくなり、頭がスッキリ】

頭皮のマッサージで、へんん頭痛もちの方の症状が軽くなったという方もいます。頭痛の原因がむくみなどであれば、頭皮のマッサージでも緩和されることがあります。

ただしあまりに頭痛がひどい場合は専門の医師に相談してください。

スポンサーリンク

【頭皮マッサージの方法】

ポイント

  • 額、フェースラインを引き上げる
  • 耳周りのツボを押す
  • 耳上から上に向かってマッサージしていく
  • えりあし、首のマッサージ

 

【額、フェースラインを引き上げる】

まずは、額からフェースラインのマッサージです。ここをしっかりほぐしてあげると、まぶたのたるみ、額の小ジワ、フェースラインのたるみ、ほうれい線、むくみ、クマ、口角が下がるなどを防止、改善が見込めます。いわゆる「リフトアップ効果」です。

【耳周りのツボを押す】

上記で上げたところプラス、眼精疲労、偏頭痛、血行促進がおこなわれるので、マッサージするとおすすめです。

 

【耳上から上に向かってマッサージしていく】

基本的に頭皮のマッサージは「下から上に」が基本です。

5本の指を使って、マッサージしながら頭頂部に向かっていきましょう。また手の平を使っての圧迫も効果的です。

【えりあし、首のマッサージ】

えりあしから首のマッサージも同様に、上に向かってマッサージしましょう。親指の腹を使って、ちょうど耳下あたりからクルクルと回しながらマッサージしましょう。また手で「グー」を作ってマッサージもおすすめです。

頭皮ケアのまとめ

美しい髪のの土台作りや、頭皮のかゆみ、ふけ、乾燥、たるみのない顔作りには頭皮の状態がとても重要な役割を持っています。

マッサージまでとは言いませんが、まずは頭皮のケアから始めていきましょう。

ポイント

頭皮ケアのポイント

  • ブラッシングをする
  • ぬるま湯で洗う
  • 頭皮のマッサージを取り入れる
  • よく流す

こちらの4つが大きなポイントになりますので、しっかりと押さえておきましょう。

余裕がある方はマッサージも取り入れて目に見える顔のケアも同時にしていくといいです。

スポンサーリンク

 

トップページに戻る

-ヘアケア
-